プロフィール

スケオとアメカジアイテム

こんにちは。「スケオのアメカジ紹介ブログ」を運営しております「スケオ」と申します。
ここでは私がどんな人物なのか、なぜアメカジ関連のメディア運営を行っているのかを、経歴を踏まえながら自己紹介をしていきます。

経歴

まずは私の経歴を紹介します。

1995年 島根県松江市に生まれる

出身は島根県松江市です。

中学時代にファッションに興味を持ち始める

私が最初にファッションに興味を持ち始めたのは中学1年生の時でした。
この頃はまだアメカジが好きというわけではなく、おしゃれなものは何でも好きでしたね。

KAT-TUNが好きで、よく髪型やファッションを参考にしていました。

赤西仁さん着用アイテムの記事
赤西仁 着用
【私物】赤西仁着用のレアアイテムを一挙に紹介!(ハット、ニット帽、キャップ、カウチンニット、ダウンジャケット)

続きを見る

高校時代は勉強・ボクシング・ファッションに夢中だった

高校時代は受験勉強とボクシングに打ち込みました。
この頃のアマチュアボクシングの経験から、ボクシングをモチーフとしたファッションにも惹かれています。

相変わらずファッションにも夢中でしたね。
同じクラスだった友人がポーターのリュックを持っていたことから、やや高価なアイテムに興味を持ったのもこの頃でした。

大学時代にアメカジファッションに目覚める

2014年4月に岡山大学・経済学部に進学し、2018年3月に卒業しています。
大学入学を機に住むことになった岡山県が、私にとって初めての県外でした。
私の弟も同じ大学に通っており、今でも頻繁に岡山に訪れています。
岡山県に住んでいた経験から、岡山県内の店舗に関する記事も執筆しています。

ピュアドール&シルバーイーグルの記事
ピュアドール&シルバーイーグル
ピュアドール&シルバーイーグルに取材!ネイティブアメリカンのスピリッツを受け継ぐ中国地方の名店!

続きを見る

GB'sカフェの記事
GB's CAFE
GB's CAFEのおすすめメニュー5選!店舗写真や全国の店舗情報も掲載!【元常連の僕が徹底解説】

続きを見る

大学時代に”三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE”の影響でアメカジファッションに興味を持ちました。
この時のトレンドはゴリゴリのアメカジというよりも、ストリートミックスの”ネオアメカジ”といった感じでしたね。
この頃に憧れたスタイルが今でも好きでして、当時を思い出すような記事も執筆しています。

666黒白ライダースの記事
666LJM-10TFのカスタムカラーオーダー
【黒×白】666でカスタムオーダーしたサンローラン風バイカラーライダースを紹介!(LJM-10TF)

続きを見る

クリスチャンダダ”パロットライダース”の記事
クリスチャンダダ 2015AW パロットレザージャケット
【矢花黎着用】クリスチャンダダ2015AWパロットレザージャケットは西海岸×ゴシック×ラグジュアリーな佇まいのライダース

続きを見る

また、株式会社ユミトルインポートが運営していたOREGAS、OREGAS FIVEにてショップ店員のアルバイトをしておりました。
店舗で取り扱っていたFUNNYZIPPOに興味を持ち始めたのもこの頃。

ライターショップで働くスケオ

ライターショップで働いている大学時代の私

この経験から革財布やライターに関する記事も執筆しています。

FUNNY財布の記事
FUNNYライダースウォレット ブラック
FUNNYの名作財布「ライダースウォレット」全種類まとめ!経年変化、カスタムパーツ、評判、取扱店なども解説!

続きを見る

ZIPPOの記事
zippoの様々な形状・仕上げ
zippoの形状・素材・仕上げを全種類紹介!(アーマーやレプリカ等の形状、真鍮や純銀等の素材、サテーナとポリッシュの2つの仕上げ)

続きを見る

ヴィヴィアン携帯灰皿の記事
ヴィヴィアンのラウンド携帯灰皿
ヴィヴィアンの携帯灰皿をネックレスにカスタム!?ハイセンスな使い方3選をご紹介!

続きを見る

社会人になり、営業職とコンサルタントを経験

大学卒業後、専門商社に就職します。
営業職で4年勤務。前半の2年間は東京、後半の2年間は福岡で勤務し、退職後もそのまま福岡県に残りました。

2022年には中小企業診断士を取得し、経営コンサルタント業を開業します。

中小企業診断士登録証

中小企業診断士登録証

これらの経験からマーケティング、経営戦略といった観点からファッションを考察することに長けています。
中小企業診断士の知見を活かした記事も執筆していますので、ぜひご覧ください。

レッドウィングの世界共通化戦略の記事
レッドウィングの世界共通化戦略
近年のレッドウィングの世界共通化戦略について解説!【ブーツマニアであり中小企業診断士でもある僕が分析】

続きを見る

レッドウィングの地方進出戦略の記事
レッドウィングの地方進出
レッドウィングはなぜ地方に店舗拡大を始めたのか?【ブーツマニアであり中小企業診断士でもある僕が分析】

続きを見る

レッドウィングの商品廃盤予想の記事
廃盤になりそうなレッドウィングの品番
【2025年版】廃盤になりそうなレッドウィングのブーツランキング10選!今のうちに買うことをおすすめするモデルを分析・取材調査!

続きを見る

2022年5月 スケオのアメカジ紹介ブログを開設

当ブログを独立と同時に開設。
本格的にアメカジファッションを仕事にし始めます。

福岡県を拠点として活動しているため、福岡県内の店舗に関する記事も執筆しています。

皮の但馬屋の記事
細身のレザーパンツをお探しなら、皮の但馬屋MOLAWSのスキニーレザーパンツがおすすめ
【細身の革パン】スキニータイプの本革レザーパンツなら皮の但馬屋!老舗ならではの魅力を取材!

続きを見る

レッドウィング福岡の記事
レッドウィング福岡パルコ店と革靴小説うなブロのコラボ企画
うなさん(革靴小説うなブロ)の私物がレッドウィング福岡パルコ店に展示中!圧巻のエイジングを見逃すな!

続きを見る

2023年7月 スケオのアメカジ紹介TVを開設

スケオのアメカジ紹介TV

当ブログの動画版であるYouTubeチャンネル”スケオのアメカジ紹介TV”を開設。
ブログと同じ内容のコンテンツを動画にすることで、より多くの視聴者さんに情報をお届けしていきます。
コメント欄にて内容に関する質問も受け付けています。

当ブログの主なテーマ

スケオのアメカジ紹介ブログではアメカジアイテムに関する情報アメリカンカルチャーに関する情報を発信しています。
私自身、アメカジアイテムのコレクターであり、ファッションには強いこだわりを持っています。
その目利きを活かして読者の皆さんに楽しんでいただけるコンテンツを提供していきます。

ライダースジャケット

アメカジウェア

ブーツと革靴

ブーツ&レザーシューズ

パイソンレザーの鞄

レザーバッグ

アメカジ小物

小物&アクセサリー

レザーケア用品

ケア&カスタム

記事は私が実際に商品を購入・使用した上で執筆していますので、口コミやレビューとして活用していただけます。

アメカジといえばレザー、デニム、シルバーなどが代表的ですが、オイルドコットンやレッドシダーなど、少しマニアックなマテリアルの商品も紹介しています。
また、今後はバイクやアウトドアといったアメカジ愛好家が好むアクティビティに関する記事や、アメカジ関連イベントの記事など、アメカジという概念を広く捉えて記事を執筆していきたいと思っています。

私の強み

アメカジ関連のメディアを運営する上で、私が持っている強みを紹介します。
これらの強みを活かして、読者の皆さんが楽しめるメディアを作っていきます。

強み①:アメカジ愛好歴9年

大学3年のときににアメカジファッションに目覚め、以降変わることなくアメカジアイテムを愛しています。
これまでかなりの数のアメカジ雑誌やヴィンテージショップ等を見てきましたね。
この経験で得た商品に関する知識を活かして記事を執筆しています。

強み②:商品のマーケティングが得意

4年間の営業経験と、中小企業診断士としてのビジネスの知見から、商品の紹介には自信があります。
読者の皆さんの潜在ニーズを考え、それに合ったおすすめの商品を紹介しています。

強み③:超こだわり派

私はかなりこだわり派です。商品に妥協はせず、これじゃないとダメ!このカラーじゃないとダメ!このサイズでないとダメ!な人です(笑)。
したがって限定品、廃盤品、オーダー品の紹介も多々あります。
そこも当ブログならではの面白さとして楽しんでいけたらと思います。
皆さんがなかなか目にしないような面白い商品の紹介もしていますので楽しみにしていてください。

限定コラボモデルの記事
Schott×CONVERSEのコラボスニーカー「ONE STAR Z」
Schott×CONVERSEのコラボ「ONE STAR Z」を購入レビュー!茶芯レザー×ライダース風デザインが斬新!

続きを見る

廃盤モデルの記事
レッドウィング2015ハンツマン
レッドウィング2015”ハンツマン”ってどんなブーツ?創業110周年記念モデルにふさわしい圧巻のヴィンテージデザイン!

続きを見る

カスタムオーダー品の記事
モルガンコンチョベルト
モルガンコンチョベルトをFUNNYでカスタムオーダー!13個の由来/価格/コーデを徹底解説!

続きを見る

強み④:取材経験多数

自身の知識の発信だけでなく、アメカジショップ、イベント、SNS等で取材を行って記事を書くこともしています。
他のサイトでは見られない情報が満載です。
下のリンクは実際の取材記事の一部です。興味のある方はぜひご覧になってみてください。

店舗取材記事
パイソンレザージャケット
パイソンレザージャケットが作れる!アンサーライディングスーツでフルオーダー!

続きを見る

店舗イベント取材記事
天神ワークスのポップアップストアイベントin福岡
天神ワークスが福岡のMAVAZIでポップアップストアを出店!Lightningのモヒカン小川さんも登場!【特別対談】

続きを見る

イベント取材記事
『スウィート・サタデー・ナイト』のための舞台セット
【実物写真】キース・ヘリング展in福岡で観たアメリカンポップアートの始まりの物語

続きを見る

SNS取材記事
レッドウィングの日
【2022年】10/12はレッドウィングの日!成り立ちの真相と今年の皆の投稿11選

続きを見る

取材の依頼は下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
当ブログでは企業様の商品をPRする記事の執筆も承っています。
企業様のマーケテイングをご支援していきたいと考えていますので、ぜひともご相談いただければと思います。

取材の依頼はこちらから
デスクとPC
お問い合わせ

続きを見る

2022年6月15日