- HOME >
- スケオ
スケオ

アメカジを専門にしたメディア(ブログ、YouTube、SNS)を運営しています。 これまでに所有したアメカジブランドはSchott、ADDICTCLOTHES、FAT、Champion、Levi's、APC、REDWING、Tony Lama、CONVERSE、NewBalance、Ray-Ban、FUNNY、etc...と多数。レッドウィング、天神ワークス、他レザーショップに取材経験あり。
読者の知りたいこと アメリカのシルバースミスブランドとして独自の地位を築いている”VOGT Silversmith(ボグト・シルバースミス)”。 VOGTと聞くと3ピースのバックルセットを思い浮かべる人が多いですが、実はリング、ペンダントトップ、ピアス、オイルライターなどのシルバージュエリーの生産も行っています。 本記事では僕の私物であるシルバーピアスをお見せするとともに、VOGTの歴史や日本の販売代理店についても解説していきたいと思います。 【実物】VOGT Silversmithのシルバーピアス 私物 ...
読者の知りたいこと 英国ライダースブランドの雄”ルイスレザー”。 長い歴史を持つブランドであり、これまでにかなりの種類のレザージャケットを世に出してきました。 それゆえに初心者の方だと、どのモデルを買うべきか分からなくなりがちです。 本記事ではルイスレザーを初めて買う方におすすめな、有名5大モデルをご紹介していきます。 ルイスレザー初心者におすすめな有名モデル5選 さっそく、初めてルイスレザーを買う方におすすめしたい有名なモデルを5つ紹介していきます。 英国ライダースの歴史が詰まった傑作ばかりですので、ど ...
読者の知りたいこと レッドウィング創業110周年を記念して2015年に発売された”ハンツマン”。 ”狩人”という名前の通り、ハンティングブーツをモチーフとしてデザインされていますが、 現行の877やアイリッシュセッターとは、ところどころに異なる特徴が見られます。 本記事ではそんな特別なモデルである”ハンツマン”について、レッドウィングの大ファンである僕が、実際の写真を使って詳しく解説をしていきます。 ハンツマンの概要 まず最初に、レッドウィング2015”ハンツマン”とはどんなブーツなのか、その概要を解説し ...
読者の知りたいこと かつてレッドウィングで人気を博していたモデル”ベックマン9011”。 ”ブラックチェリー・フェザーストーン”という赤黒い艶革と、きれいめかつヴィンテージ感のあるシルエットが特徴で、他ブランドにはない唯一無二の存在感を放っていたモデルです。 本記事ではそんな人気モデルであるベックマン9011について、レッドウィングの大ファンである僕が、実際の写真を使って詳しく解説していきます。 また既に廃盤モデルでもあるため、後続販売されている現行モデルについても紹介をいたします。 レッドウィング901 ...
読者の知りたいこと パンクロッカー、バイカー、芸能人など、多くの著名人から愛されているパンク系ライダースジャケットブランド「666」。 2020年頃からルイスレザーをはじめとした”英国系ライダース(ロンジャン)”が日本でブームとなっており、連日多くの人が666でライダースを購入されています。 そんな中で必ずと言っていいほど議論になるのが「サイズ選び」です。 よくライダースのサイズ選びは永遠のテーマだなんて言われますが、実際問題サイズ選びには非常に難しいものがあります。 本記事では、実際に666原宿店にて複 ...
読者の知りたいこと 666のライダースを買おうと思っているそこのあなた! さらにこんなことを知りたいと思っていませんか? 666では幅広いニーズに応えるべく、かなりの種類のレザージャケットがラインナップされています。 種類が多すぎてどれを買ったら良いのか分からないという方も多いことでしょう。 本記事では666のライダースをオーダーした経験を持つ僕が、666の中でも特におすすめの14種類に絞って、写真付きで分かりやすく解説をしていきます。 ダブルライダース(ロンジャン・ライトニング型) ロンジャンタイプのダ ...
読者の知りたいこと レッドウィングから出ている革靴として、ポストマンとよく比較されていた”ミルワン”。 ポストマンの知名度が高いだけに、ミルワンがどういった革靴なのか、実はあまり知らないという方も多いのです。 本記事では、ポストマンと並ぶレッドウィングの名作革靴”ミルワン”について、実際の写真を使って徹底解説していきます。 ミル・ワン・ブルーチャー・オックスフォードの特徴 レッドウィングのミルワンの正式名称は「ミル・ワン・ブルーチャー・オックスフォード」です。 この章ではまず、ミルワンとはどういった革靴な ...
読者の知りたいこと レッドウィングの人気モデル”ベックマン”。 クラシックな佇まいとフェザーストーンレザーという、唯一無二の魅力を持つブーツでしたが、2022年に突如廃盤に。 復活を望む声が多かったモデルの1つでした。 しかし2024年9月4日、ベックマンがついに復活を遂げます。 新作ベックマンは9419、9422、9423の3色展開でリリースされ、どれを買おうか迷われている方も多いのではないでしょうか? また同時に、以前のものとどう変わったのか知りたいという方もいらっしゃるかと思います。 そんな方のため ...
読者の知りたいこと 一目見たら忘れられない、個性的なデザインが特徴の”KC,s ハンギングキーケース”。 バイカーズウォレットをそのまま小さくしたような外観が、バイカーズウォレット愛用者のみならず、お洒落好きの方からも好評を博しています。 KC,sが誇るロングセラーアイテムでもあり、レザー業界やアメカジ界ではよく知られた商品の1つです。 本記事では僕が愛用者の1人として、本商品をしっかりレビューしていきますので、ご購入を検討中の方は必見です。 KC,s「ハンギングキーケース」の特徴は9つ 日本が誇るレザー ...
読者の知りたいこと 古くから人々を魅了してきた素材”シルバー”。 実はシルバーには銀純度や加工方法の違いで、いくつかの種類が存在することはご存知でしょうか? 本記事ではシルバーアクセサリーの愛好家である僕が、シルバーの種類を7つほど紹介していきます。 純銀の種類 まずは”純銀”に分類される4種類のシルバーの特徴を解説していきます。 実は”純銀”と呼ばれるものでも、銀純度は90%〜99.9%と様々です。 本当の意味での純銀とは、後に解説する「ファインシルバー(銀純度99.9%)」のことでしょう。 しかし銀は ...